
フォークタワー イディル式カンペ集

このページで掲載してるカンペはイディル準拠です。
予習後のカンペとしてご利用ください。
2025.07.07 更新
4ボス・ホーリーランスを修正しました
修正内容 補足の追加と クリティカルランスorアクスのどちらかの表記から
1回目をクリティカルランス 2回目をクリティカルアクスに変更しました
2025.07.25 更新
1ボス・レフトターン・ライトターン2回目を修正しました。
サポートジョブについてを修正しました
2025.08.03 更新
サテライトコンビネーション(3回目)ABCと123が逆になっていた為修正しました。
サポートジョブについて
必須サポートジョブ
ナイト 各PTから1人(MTが適正合計6名)
シーフ 123・ABCから各1人(合計2名)
狩人 123・ABCから各1人(合計2名)
風水師 123・ABCから各1名(シーフがいるPTが良い合計2名)
時魔道士 3・Cから各1名(合計2名)
吟遊詩人 123・ABCから各1名(合計2名必須では無いが各PT1人いても良い)
バーサーカー 123ABCから1名(合計1名)
おすすめサポジョブ構成【練習の場合】
タンク×2 ヒーラー×2 DPS×4 の構成として
1A PT ナイト 薬師 詩人 シーフ 風水 狩人 フリー フリー
2B PT ナイト 薬師 詩人 シーフ 砲撃 狩人 フリー フリー
3C PT ナイト 薬師 詩人 時魔道士 バーサーカー フリー フリー
※練習の為シーフ・狩人・バーサーカーの人数を多くしています。
フリー枠は基本何でも良いが侍を使えたら侍が良い
おすすめサポジョブ構成【クリ目・周回場合】
1A PT ナイト 薬師 詩人 シーフ 風水 フリー フリー フリー
2B PT ナイト 薬師 詩人 砲撃 狩人 フリー フリー フリー
3 PT ナイト 薬師 詩人 時魔道士 バーサーカー フリー フリー
C PT ナイト 薬師 詩人 時魔道士 フリー フリー フリー
※周回速度を上げる場合は薬師を減らす
フリー枠はできれば侍が良い
1ボス デモンズ・タブレット

圧潰式・排斥式ダークレイ

クリフマギア

圧潰式・排斥式デモンズグリフ

レフト・ライトターン


圧潰式・排斥式デモンズコメテオ

召喚1

召喚2

1ボス後道中
1ボス後道中

隠し部屋(シーフ視点)
2ボス トライトン・フォーボス・ネレゲイド


サテライトコンビネーション(1回目)




サテライトコンビネーション(2回目)




サテライトコンビネーション(3回目)



取っ組み合い・とばっちり

2ボス後道中
エリア1

エリア2

エリア3

エリア4




3ボス マーブルドラゴン


イミテイトレイン(1回目)


イミテイトレイン(2回目)





ウィザリング・エイジ(雑魚フェーズ)






イミテイトレイン(3回目)


イミテイトレイン(4回目)

1回目ドラゴニックムーブ後戻らないパターン








1回目ドラゴニックムーブ後戻るパターン








3ボス後道中




認証作業





4ボス マギタウロス

クリティカルランスorアクス

封印開放

アサシンダガー

Yアクス→ランス(時計に回るだけ)



Yランス→アクス(ランス後反時計に避ける)



逆Yアクス→ランス(アクス後反時計に避ける)



Yランス→アクス(時計に回るだけ)



フォークフューリー

オーラバーストorホーリー

賢者の杖



ルーンアクス




ホーリーランス







ハウス購入情報

ハウス抽選応募期間中