ふうcだよ

絶エデン 野良主流マクロ

絶エデン野良主流処理方法

2025.02.05 処理法 P123リリド 45ぬけまる(ウォタガ扇前調整・アク・モーン1:7・爆走Yアムレン)
このページのマクロは当サイト内の絶もうひとつの未来(絶エデン)野良主流カンペ集と連動しています。

このマクロは下記記事のカンペと連動しています

P1 フェイトブレイカー

/p P1(優先HTD/STD4入替/塔キャス固定)
/p ■基本散開  |■全ての優先度
/p D3 MT D4  |北/西←H1H2MTSTD1D2D3D4→南/東
/p H1 ☆ H2  ペア:TH反時計、DPS時計
/p D1 ST D2 散開:全員時計回り(遠隔離れる)
/p ■楽園絶技(STD4入替/※爆印MTだけ寄る)
/p  MT組 A-3   ST組 1-C
/p   / H1 \   / H2 \
/p  /D1MTD3\ /D2STD4 \
/p 手を挙げたら前に出る(対角の人が動いた場合も)
/p ■転輪召
/p TH北/DPS南:線ロール内で被り時MTD1調整
/p ■シンソイルセヴァー※ボス南整列
/p 奇数:D/偶数:B(ボスタゲサ上で線処理)
/p 線は外周(東西)に扇誘導/無色の雷優先:北H>T>D南

/p 【バーンストライク(塔)】フィールド北(上)基準
/p 上MT 下ST | 塔 上:H1 中:H2 下:D4
/p 人数調整優先度 上 D1>D2>D3 下

P2 シヴァミトロン

/p P2(基本イディル/暴走HT/ノクバマカ色&バニシュガ2ペア変更)
/p 【DD】基本散開から時計回り調整
/p D3 MT D4 |扇誘導:1,3枚目(スプリント)
/p H1 ☆ H2 |AoE:2枚目(アクス時、外周端捨て)
/p D1 ST D2 |ノックバック:MT組 D-1/ST組 B-3
/p 基本時計回り移動/1つ時計回りに白リーンがいたら反時計
/p 【鏡の国】  |【鏡の国:赤鏡】
/p  D1 D2  |  MT 赤 ST | MT赤ST
/p MT ● ST |H1  D1D2 | D1D2  H2
/p        |赤 D3     |    D4 赤
/p  D3 D4 |H2D4    |   D3H1
/p H1 青 H2 |※近いor時計回りの赤鏡に近接移動
/p 【バニシュガ1】大球:赤鏡散開でペア受け
/p 近接ペア:MT/D1 ST/D2
/p 遠隔ペア:H1/D3 H2/D4

/p 【光の暴走】
/p H1H2MTST  ①-②-③|調整:ST/D4
/p    ●   →│ ● │|②⑤入れ替え
/p D1D2D3D4 ⑥-⑤-④|④⑥入れ替え
/p        ⑤   |AoE:1,3の内側から時計周り
/p ①-②-③ ①   ③ |【バニシュガ2】
/p │ ● │→   ●   |大球:X字ペア
/p ⑥-⑤-④ ④   ⑥ |MT/D3 H2/D4
/p        ②   |H1/D1  ST/D2
/p 【雑魚フェーズ】
/p    MT   |近接:円AoE誘導
/p   D3  H2 |  :誘導する光水晶を攻撃
/p D1     D2 |  :ボス本体に近接LB3
/p   H1  D4 |遠隔:扇誘導
/p    ST    |  :時計回りの光水晶を攻撃

P3 闇の巫女

/p P3(アポカリ[1個目のアポカリ基準]TH赤紫/DPS黄青)
/p 【時間圧縮・絶】跡部王国改(ぽにこねさん)
/p    遅③/氷   |△頂点の黄時計基準
/p   早①   早②  |ファイガ/ブリザガ付与
/p 中①      中②|→秒数に応じてマクロ使用
/p  遅①   遅② |→付与マーカー方向を担当
/p    早③/氷   |
/p 【アポカリプス】※基本TH4人とDPS4人で組分け
/p TH組 :交代>MTSTH1H2>交代なし
/p DPS組:交代>D1D2D3D4>交代なし
/p 担当色マーカー:TH組 D-1(赤紫)/DPS組 B-3(黄青)
/p 頭割り1回目:TH組 4-A間/DPS組 2-C間
/p 1枚目範囲の担当色マーカー左右の安置側で散開
/p 散開優先度Z字:内側左<D12 MTST D3H1他<外側右
/p 【暗夜の舞踏技】ボス見てTH組:左/DPS組:右

P2 2体フェーズ

/p P4(扇前調整/アクモーン1:7/赤爆走アムレンY字/attack meマクロ)
/p 基本担当:MT組⇒ミトロン/ST組⇒闇の巫女
/p 【光と闇の竜詩】
/p 北:H1H2MTST 南北で整列
/p 南:D1D2D3D4
/p (四角型)    |(砂時計)    |扇誘導
/p HーーT TとD②| HーーT TとD①| H  T
/p │  │  入替|   X   入替|  ● 
/p D①ーD②   |D①ーD②    |←D1234→
/p ■頭割り:南北の4:4で処理
/p ※南北の片側に頭割りが偏った場合
/p ⇒扇誘導頭割りが扇誘導の前に調整
/p ■宵闇の舞踏技:タンク無敵で2回とも受ける
/p ■アクモーン1:7受け
/p 1回目:MT/2回目:ST/他:中央

/p 【時間結晶】
/p 赤ブリザガ/エアロガ優先度(西←H1MTSTD1D2D3D4H2→東)
/p A基準/エラプと他担当は紫線に合わせて移動
/p     A      |赤氷:東西で待機して竜とぶつかる
/p   エラプ エラプ    |⇒ エラプ側は氷発動後頭割りへ/無い側はスプリントで北安置へ
/p 赤氷①     赤氷②|エラプ+他+氷で頭割り
/p  風①+他 風②+他  |風:南で竜がすれ違う前にぶつかる
/p ----------------------------------
/p ④   ① |青デバフ:attack meマクロ
/p  ③ ②  |2人同時に押して付かなかった場合はもう1回押す
/p ■リターン置き(南北波が来た方に全員寄る)
/p 左前:MT/右前:ST/中央少し前:他
/p ■テイカー散開⇒波が来た南北基準で基本散開(タンクはAを避けて外周側に)
/p リターン残り5秒で軽減、残り2秒でアムレン
/p ※バリア&軽減3枚以上必要[動画ではレンジ,BH,PH(無いならタンク)軽減]

P5 パンドラミトロン

/p P5最終フェーズ(ぬけまる)
/p 【光塵の剣】
/p アクモーン(ボス基準):MT組左/ST組右
/p 【パラダイスリゲインド】1個目の塔を6時として見る
/p 塔踏み(スプリント)
/p H⇒6時塔/D12⇒待機場所じゃない方の塔/D34⇒待機場所の塔
/p 光先:MT→6時塔真逆(12時)で受けてボス真下で線処理
/p    ST→4時で離れて線処理
/p 闇先:MT→6時塔真逆(12時)で受けて離れて線処理
/p    ST:ボス真下(8時寄り)で線処理
/p 【星霊の剣】※先頭で受けた後以降反対側で受ける
/p スタート時(ボス基準):左下MT組/右下ST組
/p 先頭受け:T→D12→D34→H
/p 【パンドラの櫃】タンクLB3
/p 詠唱バー「パン[タンクLB]ドラの櫃」目安

ハウス購入情報

ハウス抽選発表期間中

ふうしーだよ

2020年7月からFF14をプレイ開始!
最初はギャザクラを楽しんで、Patch5.4のイシュガルド復興ランキングでは木工師で5位になりました。
零式を初めてからは戦闘ばかり楽しむようになり、1キャラでは物足りなくなり今では4キャラになりました。